今年度初めての避難訓練を致しました。
地震が起こった時にどう行動するかを確認したのち、実際に机の下に隠れることや
帽子をかぶって外に出るところまでを練習しました。
また、大きな地震が起こると停電になることがあると伝え、電気が止まったら困ることなどを話し合いました。
地震が起きた時や停電が起きた時に備え、幼稚園には様々なものを準備していることを聞きました。
副園長先生からは、14年前に起きた東日本大震災の時の停電の様子のお話もお聞きしました。
子どもたちは真剣にお話を聞き、自分たちの命を守る意識を持つことができました。